季節のお手入れー気温差と乾燥の手入れー
3月の声を聞くとなんとなく華やいだ気分
になります。
でも今年はコロナ禍で卒業、入学と言って
も一概に喜んでいられない大変さも
ありますね!
大学生になってもリモートで授業を受けて
いる方も多い訳ですから新生活!という訳
にもいかない方もいらっしゃる訳です。
それでも新型コロナウイルスのワクチン
接種も広がりを見せているので少しずつ
緩和されていくと思います。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
花粉症と新型コロナの違い
今年の花粉の不思議さは、花粉症デビュー
の方が結構いる事です。
年齢関係なく今年からというのはストレス
等から免疫力が低下しているからでしょうか?
花粉症と新型コロナの違いをちょっと調べてみました。
|花粉症|新型コロナ|風邪
くしゃみ | ◎ | × |〇
鼻水 | ◎ | △ |〇
鼻詰まり | ◎ | △ |〇
目のかゆみ | ◎ | × |×
目やに | ◎ | × |×
咳 | △ | ◎ |〇
嗅覚味覚障害| △ | 〇 |△
特にくしゃみは花粉症の特徴で2回以上続
いたら花粉症?と言われています。
風邪は最初は水っぽい鼻水から回復期は
黄色っぽい鼻水に変わってきます。
花粉症、風邪共に嗅覚味覚障害はあり得る
ので、そこは全体を見るようにして下さい。
風邪と新型コロナには発熱もあるようです。
37.5℃は新型コロナの見極めになりますが、
花粉症でも37℃くらいの微熱がある方も多い
ので、くしゃみや鼻水、目のかゆみで判断
をお願いします。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
スキンケアに10分間
つい先日は5月初旬の気温!なんて事があ
りました!
季節の変わり目とはいえ、肌はそんな気温
の差についていけないようです。
乾燥してツッパリ感があるのに、見た目は
しっとり見える方は要注意!インナードラ
イが進んで肌力が低下して、クスミやタル
ミが発生しやすくなります。
こんな時期だからスキンケアに10分間の
時間をかけてみてはどうでしょう?
そう考えると皆さんはどうでしょう?
どれくらいスキンケアに時間をかけているか
チェックしてみて下さい!
面倒なお手入れでなくても結構出来る
んですが、一時流行したフェイスパックも
お手入れの一つです。
フェイスパックも1袋に大量のもの1枚づつ
のもの10枚づつくらいのものと色々ですが、
注意しなければいけない点はパック類の殆どに
使用期限が記載されていないという事です。
日本では化粧品に使用期限を表示する義務
がないのです。
でも化粧品の使用期限は殆どのも
のが製造日から3年以内とされています。
そしてこの3年は開封前の使用期限です。
開封後は成分がしっかり入っているタイプ
のパックなどは1か月以内を目安としてい
ただくのが良いでしょう。
古いものや置きっぱなしのものは避けてい
ただいた方がた方が良いでしょう。
30枚ほど入っているものをお得だからと
たまに使うのは成分が良ければ良いほど肌
に負担がかかりますから、たまに使うなら
ば1枚づつ個別になっているものの方が
安心です。
この考え方はスキンケア全体に言えるので、
置きっぱなしコスメは安全性の高いもの程
“危険”という認識で、今持っている
コスメも気を付けてください。
exp…使用期限
mtg…製造品
という事なので、覚えておきましょうね。
フェイスマスクも結構使いつくし、本格的
なパックを試したくなった方いらっしゃい
ませんか?
私たちの若い事は産毛までとってしまい、
毛穴の中のコメド(脂性)もくっついて
とれてしまうピールオフタイプのすごく
刺激のあるパックが海外のメーカー
さんから多く発売されていましたが、今は
あまり聞きませんね。
日本のメーカーでもピールオフタイプは
ありましたが、外資のものよりずっと
ソフトでした。
ただパックタイムにおしゃべりするとシワ
になる!と言われてました(笑)。
調べてみましたら各メーカーさん探せば
あるようですね!
ただこの乾燥の中ではかなりスキンケアをしっ
かりしていないと直に肌荒れの原因になっ
てしまう場合もありますから注意して下さ
い。